top of page
Z世代に届け!Blog
検索
難波 孝宏
2024年11月28日読了時間: 1分
ISO27001:2002認証取得致しました
かねてより取得準備をしておりました、セキュリティ認証資格ISO27001(ISMS)の認証を無事取得いたしました。 今後も 情報セキュリティ基本方針 に基づき個人情報を含めた情報資産の保護に当たって参ります。 情報セキュリティ基本方針はこちらです
難波 孝宏
2024年3月18日読了時間: 1分
第10回 Japan Business Design & Action Award 2023-2024 でビジネスアーティスト賞を頂きました。
第10回 Japan Business Design & Action Award 2023-2024において、「絶対捨てられないDM caad」のご紹介をさせて頂き、ビジネスアーティスト賞を頂きました。 このビジネスがマーケティングビジネスという意味合いだけでなく、フリー...
難波 孝宏
2024年3月12日読了時間: 1分
第10回 Japan Business Design & Action Award 2023-2024 でのプレゼン機会を頂きました。
弊社caad事業に関しまして、予選(地方大会)でビジネス賞を受賞、3月15日神田明神文化交流館 EDOCCO明神会館で開催される第10回 Japan Business Design & Action Award 2023-2024ビジネス部門でのJapan大会でプレゼン機会...
難波 孝宏
2023年9月23日読了時間: 2分
舌の根の乾かぬ内に・・5.0?
これまでしつこく「マーケティング4.0」について書いてきましたが、実は既にコトラーにより「マーケテイング5.0」は提唱されています。 実際には我が国のマーケティングにおいて施策に落とし込まれる内容は4.0どころか3.0基準にも満たないケースが数多く見受けられます。...
難波 孝宏
2023年9月13日読了時間: 1分
caadはマーケティング4.0の先魁
以前にも書きましたが、マーケティング4.0で目指すバリューとは「より良い社会」。 3.0でバリューとしてきた「個人的共感」が進化すれば、こうなってくるのも必然ですね。商品だ、価格だって言ってた頃は遥か昔・・・・・ん?まだそう思ってるんですって?...
難波 孝宏
2023年8月29日読了時間: 1分
クロスパス マーケティング?
「クロスパス マーケティング」って何? 安心してください!造語です。(笑) 9月27日〜29日、大阪南港インテックス大阪で開催されるJapanマーケティングWeekに今年も出展致します。 ただし、今年は本業の「WEB/SNS活用マーケティングEXPO」ではなく「販促EXPO...
難波 孝宏
2023年8月15日読了時間: 1分
絶対捨てられないDM?
9月27日 JapanマーケティングWeek関西展で新しいマーケティングサービスが発表されます。 マーケティング4.0の基本である心に響く共感(マインドマーケティング)を促進する古くて新しいクラウドサービス。 サービス名は「caad」です。 詳しくはこちらをご覧ください。...
難波 孝宏
2023年5月2日読了時間: 3分
マーケティングって何?
最近、とても疑問に思ってる事があります。 「マーケティングって何?」って事。自称、マーケター育成マイスター(?)がそれを言う? ほとんどのマーケターは「商品やサービスが売れる仕組みをつくること」と思ってるのでしょうね。 しかし、定義としてマーケティングとは、「顧客、依頼人、...
難波 孝宏
2023年4月24日読了時間: 3分
企業のホームページって本当に必要?
WEBマーケティングの基本はホームページ。だからそこへの投資は惜しまない・・・・って企業多いですよね。で、出来上がったホームページを見ると、自画自賛、自社称賛情報満載のとびっきりの広告・・・って感じ多くないですか? そもそもユーザーって企業のホームページを見ることってあるの...
難波 孝宏
2023年4月19日読了時間: 3分
共感力ありますか?
マーケターとしての存在を確立し、アピールするにはとてもとても厳しい時代になってきましたね。 前回も書いたように、今までの常識範囲・・・例えばマーケティング2.0で定義付けられたような「商品の優位性」「価格の優位性」などを様々な手法で表現し、所謂「差別化」によるカスタマー"獲...
難波 孝宏
2023年4月14日読了時間: 3分
AIに愛はあるんか?
OpenAIのAIチャットボット「ChatGPT」が話題になりだしてもう相当経ちますが、未だにAI論議は花ざかり。 AIの存在そのものを問題視するような議論は論外として、その能力や人との共存に関して色々と話題は尽きません。その中でも一番気になるのは、当然今後の人としての仕事...
難波 孝宏
2023年1月23日読了時間: 2分
WEBマーケティング3.0→4.0へ
久しくWEBマーケティング3.0がWEB関連企業やマーケティング会社のキーワードや重要な営業ワードになっていますが、未だに日本企業において実質3.0の成功事例と呼べる実績が存在しないのは寂しい限りです。 海外においては、GAFAを中心に海外の先進企業ではすでに3.0から4....
難波 孝宏
2022年12月15日読了時間: 2分
諦めのCPA・・・
WEBマーケティング神話崩壊の勢いは全く弱まる様子はありません。 大半の企業でCPA(CPO)がLTVを上回り、WEBマーケティングに注力すれば注力するほど経費倒れの悲惨な状況。 なぜ?コロナ禍ECは好調なはずだし・・・と思ってしまいますよね。...
難波 孝宏
2022年11月29日読了時間: 3分
パーパス(purpose)を考える。
最近・・・って言うか、ここ2年以内ぐらいかな?企業のパーパス(purpose)についての話題が結構多くなりました。 そもそも「purpose」を直訳すると「目的」もしくは「目標」となります。企業パーパスって企業の目的?そんなの当たり前ちゃうの?って事になりますよね。...
難波 孝宏
2022年10月6日読了時間: 2分
ジジイのあの頃はよかった話です。
昔々・・・・私がWEBのビジネスをスタートさせたのは有限会社ウィーブ設立の1年前、1995年からです。そう、あのwindows95発売と共に始めたインターネット関連ビジネス。 面白い時代でした。有限会社(懐かし)登記の際の商業目的では「インターネット」という文言が前例がない...
難波 孝宏
2022年10月3日読了時間: 1分
多くの皆様のご来場、ありがとうございました!
9月28日〜30日の3日間大阪南港インテックス大阪で行われました、JAPANマーケティングWeek Web・SNS活用EXPOにおける弊社ブースに予想を遥かに上回る多くの皆様にご来場頂きました。 弊社ブースを指名でご訪問頂いた企業様も複数あり、驚きと共に心よりの感謝の気持ち...
難波 孝宏
2022年9月10日読了時間: 1分
WEB/SNS活用 EXPO 関西に出展します。
live tomorrow 株式会社は、2022年9月28日(水)〜30日、インテックス大阪で開催される「第3回 Japanマーケティング Week / WEB・SNS活用EXPO」に出展致します。 興味のある方は、是非お越しください。 E-招待券はこちらから
難波 孝宏
2022年9月4日読了時間: 1分
またまた広告です。
イメージ動画って難しいですね。 と言いながら、試行錯誤の繰り返しを結構楽しんでいます。 皆さんもお仕事、マーケティング楽しんでますか? しかめっ面ではお客さん逃げ出しますよ。(笑)←昭和
難波 孝宏
2022年8月6日読了時間: 1分
企業ロゴ変更しました
私達のクレドである ================= 人を育む 企業を育む 農業を育む 明日を育む ================= をイメージして、 「育てる」を表現しました。
難波 孝宏
2022年5月14日読了時間: 3分
重要なお知らせです。
movegeをご覧頂いてる皆様にお知らせです。 頑張る農家さん、笑顔あふれる農家さん応援プロジェクトmovegeは永遠に続きますが、少しだけ休憩のお時間を頂こうと考えています。…って、なんだかアーチストか芸能人ぽい(笑)発表スタイルですですが、正直いうとそんなに真剣なもので...
bottom of page